Spaghetti Code Monster

きれいなコードを読み書きしたい.

Python Boot Camp in 長野に参加した

2017/6/10(土)にGEEKLAB.NAGANOさんで開催された,Python Boot Camp in 長野に参加しました.

pyconjp.connpass.com

少し日が開いてしまって,記憶があやふやですが,参加した記録を残します.

参加した目的

  • 最近ブームになっているPythonの理解を深めたかった
  • 会社の有志が集まって,Pythonを勉強しているWGがあり,そこに情報展開をしたかった

実際にやったこと

Python Boot Camp Text — Python Boot Camp Text 2016.04.28 ドキュメントを中心に講義形式で行われました.
Python初心者向けに作成されており,とても分かりやすい内容でした.

小学生並みの感想

テキスト以外にも,Pythonの少し深い話も聞けたのはとても興味深かったです.

  • floatのround関数は,偶数丸めになっている.正確な数値を得たい場合はDecimalを使用する
  • Dictはデータの順序を保証していないが,3.6では実装上順序がある状態になっている
    (他バージョンとの互換が怖いかもと思いました)
  • Dictのキーはイミュータブルなデータしか受け付けない.
  • データの集合をDictのキーにしたい場合,ListではなくTupleを使用する

講義の終わりのほう触れた,Pythonの仮想環境(venv)もとても便利な機能だと感じました.
いろいろなPythonのバージョンや,必要のないライブラリの切り分けが簡単にできるのは,Pythonの開発をするときにとても重宝しそうな印象を受けました.
(実際にvenvが活用できないと円滑に開発ができないかも?)

また,PythonC#って似てるところがあるよなーと思いました.

  • PythonのwithはC#のusingみたいな使い方ができる
  • async,await
    (Pythonは3.5から追加されたらしいです.講義には出ませんでしたが…)

この次にやりたいこと

仕事のサポートツールをPythonで作ったり,競技プログラミングとかの問題をPythonで解くとかして,Pythonをとりあえず書く習慣をつけていきたいと思います.

いずれは,PyConにも参加したいですね:-)